株式会社 用地補償システムズ | |||||
![]() |
|||||
![]()
■ 新型コロナウィルス感染症の対応について 当社では、新型コロナウィルス感染症対策及び対応について下記の通り考え実施していくことをお知らせいたします。ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
■ 予防の取組み
◎各従業員の健康管理
①発熱 ②のどの痛み ③強いだるさ ④咳がひどい ⑤息苦しい ⑥下痢がある ⑦味覚・嗅覚の減退
対応…上記症状がある場合は、出社前に管理者に連絡し自宅待機とします。
◎事務所での感染対策
・事務所入退出時の手指消毒の徹底 ・勤務時間中の常時マスク着用及び換気装置による常時換気 ・デスク間のパーテーション設置 ・会議・打合せ時のディスタンス確保
◎現場での感染対策
①マスクの着用 ②使い捨てスリッパの着用 ③消毒用アルコールの携帯
対応内容 … 入室前に手指消毒 → 調査に使用する機材の消毒 → 入室
■ 調査対象者様へのお願い
①マスク着用でのご対応をお願い致します。
②発熱等の症状がある場合は、事前にお知らせください。 ③安全な範囲での換気をお願い致します。 ![]() 補償コンサルタントとは公共事業の施行にあたり、土地を取得したり、建物等を移転したりする必要が生じると、そこには移転に伴う損失が生じます。国、地方公共団体等は移転していただく人にその損失に対する補償を行わなければなりません。また、公共工事に起因する地盤変動、電波障害、騒音等により生ずる損害に対しても責任を負わなければなりません。私たち補償コンサルタントは、公共事業起業者とこれらに関係する人たちの中間に立ち、正当な方法で、正当な補償を導き出すことを業務としています。 ![]() 2020. 2. 6 環境省 福島環境再生事務所より、H29年度、H30年度優良業務に対して表彰されました 2018. 8. 1 環境省 福島環境再生事務所より、H28年度優良業務に対して表彰されました 2017. 4. 3 環境省 福島環境再生事務所より、H27年度優良業務に対して表彰されました 2016.10.31 H27年度受注業務実績更新 2015.12.24 採用情報更新 2015.12.21 会社概要更新 2013. 4.17 サイト開設 | |||||
copyright 株式会社用地補償システムズ |